ASOBIBA.AIについて

ASOBIBA.AIについて

なぜ「遊び場」なのか

AIテクノロジーの世界で最も大切なのは、「実践的な経験」と「挑戦する勇気」です。
本当の学びは、安全な環境で思い切り実験し、失敗を恐れず、新しいアイデアを試せる場所から生まれます。

ASOBIBA.AIは、そんな「遊び心」と「専門性」を組み合わせた、まったく新しいAIエンジニアリング学習の形を提供します。

チームの想い

私たちは、日本のテック業界で長年直面してきた課題を見てきました:

  • 理論は学べても、実践の場が少ない
  • 新しい技術に触れる機会が限られている
  • 経験豊富なメンターとの出会いが少ない

これらの課題を解決するため、CyberAgent、Cookpad、Google、Unityでの経験を活かし、
実践的で、かつ楽しく学べるプラットフォームを作ることを決意しました。

ASOBIBA.AIの学び方

🎯 プロジェクトベースの実践学習

実際の企業が直面する課題に取り組みながら、最新のAI技術を習得。
座学では得られない、生きた知識と経験を提供します。

🔄 継続的な成長サイクル

  1. 実験:最新のAIツールを自由に試す
  2. 実践:実際のプロジェクトで技術を活用
  3. 振り返り:AIメンターからのフィードバック
  4. 進化:新しい課題への挑戦

💫 独自の特徴

  • 安全な実験環境
    失敗を恐れずに新しい技術にチャレンジできる環境を提供
  • AIメンタリング
    24時間365日、疑問点をAIメンターに質問可能
  • 実践コミュニティ
    同じ志を持つエンジニアたちとの学び合いの場

チーム紹介

Francisco Soares - 創業者

17年間の日本在住経験を持つテックリーダー。奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)修了。
CyberAgent、Cookpad、Google、Unityなど、日本を代表するテック企業での経験を活かし、
次世代のAIエンジニア育成に情熱を注いでいます。

ビジョン

「日本のAIエンジニアリング教育に、遊び心と実践力を」

私たちは、この言葉をビジョンに掲げています。
単なる技術習得だけでなく、創造性を刺激し、
イノベーションを生み出す力を育てる。

それが、ASOBIBA.AIの目指す未来です。

パートナーになりませんか?

私たちは常に、同じビジョンを持つ仲間を探しています。

  • 企業研修プログラムの共同開発
  • メンターとしての参加
  • 技術顧問としての協力

ご興味をお持ちの方は、お気軽にご連絡ください。

✉️ info@asobiba.ai
🏢 横浜市